平成元年 |
12月 |
創業者、田中功一、住友金属KK、及び 出向先 社団法人宝塚ゴルフ倶楽部を退職
春日システムナーセリーを設立。資本金1000万円
兵庫県、宝塚市に本社を開設 |
 |
平成3年 |
4月 |
発明協会 兵庫県 助成金 給付 |
 |
平成7年 |
8月 |
建設業緑化事業 兵庫県知事許可 |
|
10月 |
資本金1700万円に増資
この間、和歌山県・青森県 等「県陸上競技場」、Jリーグ京都サンガ西京都競技場、舞州野球場にテクノターフ納入 |
 |
平成8年 |
10月 |
テクノターフ特許登録 |
 |
平成9年 |
5月 |
なみはや国体 成年男子サッカー会場 芝納入、工事、メンテナンス |
|
12月 |
阪神甲子園球場 内野芝(甲子園ボウル)納入 |
 |
平成10年 |
4月 |
豊中市豊島公園ローズ球場 外野、園田女子短大ソフトボール外野、ホテルプラザ神戸屋上緑化年間管理、尼崎市猪名川公園野球場、 等 芝納入、工事、メンテナンス |
 |
平成11年 |
11月 |
グリーンスタジアム神戸、内野、ファールエリア、テクノターフ、納入及び芝張工事、メンテナンス用芝生予備栽培 |
 |
平成12年 |
1月 |
創立10周年記念 宝塚市山本に栽培モデル圃場開設 |
|
3月 |
西宮厚生年金スポーツセンター野球場 外野芝納入 及び 芝張り工事
あわじ花博 フローラ2000 花の夢舞台・花の館 芝生出荷 |
|
4月 |
財団法人 中小企業振興公社より 1500万円出資
資本金3200万円に増資 |
 |
平成15年 |
12月 |
テレビ東京系28局全国ネット「ワザあり日本の旅」にて当社が放映される |
 |
平成16年
|
3月 |
阪神ものづくりリーディングカンパニーに認定 |
7月 |
広島ビッグアーチに納入 |
 |
平成17年 |
2月 |
愛・地球博、中央広場に納入 |
|
3月 |
NHK「わかば」撮影セットに屋根芝納入 |
|
8月 |
兵庫県より経営革新支援法の認証を取得 |
 |
平成18年 |
3月 |
全国緑化フェア大阪2006に芝納入 |
|
8月 |
兵庫のじぎく国体サッカー会場に芝納入 |
|
11月 |
ガンバ大阪競技場、レンタル芝生仮設 |
 |
平成25年 |
8月 |
田中一郎、代表取締役に就任 |